• 知識資産の利活用と新規創出
  • エキスパート情報共有
  • ISKAEサービス
  • 投資家の皆様へ
  • 当社コアコンピタンス
  • お問合せ
  • 企業情報

ISKAE-Stage1サービス


サービス内容


<ISKAE-Stage1: プロモーション段階>

 

Step4: 現役イノベーターへのダイレクトプロモーション

 従来のインターネット通販では、ネット販売企業は有形の商品を生産者から消費者に届ける仲介サービスを提供します。消費者は、ネット販売企業のHPに掲載された商品リストからお気に入りの商品を選択・購入し、配送された商品を検査し問題が有れば返品し代金支払い処理を中止可能です。

 

 一方、知識資産は無形であるため、単純にHPに知識資産の概要を紹介しただけでは、その資産価値を現役イノベーターが正しく把握できません。

 

 当社ウェブサイトに掲載済の知識資産の利用見込みが高い現役イノベーターに対して、エキスパートの承諾の下、知識資産の概要・要旨だけではなく詳細を直接プロモーションします。

 

 ・エキスパートと当社間で、ISKAE-Satge1サービス会員契約、NDA契約締結

 ・知識資産の有用性を企業現役イノベーターとの打合せ時に直接アピール

 ・当社EPCNを利用して、連携する企業に加えて大学、研究機関にウェッブサイトを適時

  アピール

 ・企業からの問合せ対応

 ・企業からの実施権購入依頼を退職エキスパートに仲介

 ・エキスパートの回答を企業に仲介


特長


 当社は、企業の継続と発展を支える新商品(製品、システム、サービス、技術)創出イノベーションを支援する当社独自のGINOD (Global Invention & New business On Demand)サービスを提供しています。

 

 GINODサービスの一環として、上記Step4に示すように企業の現役イノベーターへ直接アピールできることが本サービスの最大の特長です。

 

 Step4において、

・アピールタイミングは、頃合いを見計らい当社が決定します。(最低でも年1回)

・エキスパートご指定の企業で当社に既存チャネルが無い場合は、先ずはチャネル

 作りから開始します。(半年以内)

・進捗状況は、プロモーション実施時にエキスパートへ報告します。

・実施時に、必要に応じてエキスパートに同行して頂く場合があります。


サービス利用料


 本サービスは有料会員制サービスです。当社との年間サービス契約締結が必要となります。

 ・入会金:2万円

 ・年会費:6万円(月額5,000円、一括前払い)

     (契約期間終了3か月前に当社宛会員不継続通知がない場合は自動継続)

 ・活動経費:別途実費精算

     Step4に示すエキスパートご指定の企業へのプロモーションには、

     出張経費(交通費、宿泊費、日当等)の別途実費負担が必要となります。

 

但し、当社EPCNメンバーは入会金と年会費は無料です。


エキスパートの経済的負担が少ないリーズナブルな価格設定


お問合せ

NEXT Stage


 上記Step4で現役イノベーターの好感触を得られた知識資産は、次のISKAE-Stage2サービスで事業化検討を行います。


ISKAE-Stage2

  • エキスパート
  • 知識資産利活用の現状分析
  • IKASシステム
  • 所有メリット
  • ISKAE-Sharing
  • ISKAE-Stage1
  • ISKAE-Stage2

お気軽にご連絡ください。


お問合せ

SNSで仲間とシェア



玄人ネットワーク株式会社

http://www.kurouto-net.org/

〒367-039

埼玉県本庄市四季の里3-19-15

TEL:0495-24-8268

e-mail: info@epcn-kurouto.com



概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2018 玄人ネットワーク株式会社(Kurouto Networks Corporation) All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • 知識資産の利活用と新規創出
    • 最新ニュース
    • 知識資産
    • リサイクルの必要性
    • 現役イノベーター
      • 現役イノベーターの使命
    • アクティブシニア
      • ビジネスへの利活用可能性
    • カスタマーニーズ
    • IWEILサービス
    • 推薦図書
    • 情報協調共有
      • 脳の情報処理機能
      • パーソナルスペース
      • IoT
      • 5G時代
      • AIの高度化
      • シェアリングエコノミー
    • 想定外リスク低減
  • エキスパート情報共有
    • ITS関連ブログ
      • 自動運転の定義
      • 自動運転システム自動化レベル3の問題
      • 自動運転システムに必要な信頼性
      • 自動運転の効果:安全
      • 自動運転の効果:効率
      • 自動運転の効果:ヒューマンドライバに代わっての運転
      • コメントに対する全体的な回答
      • 安全運転支援のあり方
      • 自動運転車と交通流
  • ISKAEサービス
    • エキスパート
    • 知識資産利活用の現状分析
    • IKASシステム
      • 共有化課題
      • 利用メリット
      • コンシェルジュ募集要項
    • 所有メリット
      • 退職エキスパートのメリット
      • 退職後の知的生活
      • 現役イノベーターのメリット
    • ISKAE-Sharing
      • エコ運転関連
      • サービスエントリーシート
    • ISKAE-Stage1
    • ISKAE-Stage2
  • 投資家の皆様へ
    • 2017.04.16
    • 2016.06.13
  • 当社コアコンピタンス
  • お問合せ
  • 企業情報
閉じる